投稿者「しろくま」のアーカイブ

ヘッドアンプの基板を起こしました

何度目の試みかわからないほどヘッドホンアンプ作りにチャレンジしてますが、やっと納得できる物ができました。 HPA-01と命名しました この前のバランスアンプをベースにしていますが、簡素化のために出力トランスは外しました。 … 続きを読む

カテゴリー: 通信販売, 電子工作 | ヘッドアンプの基板を起こしました はコメントを受け付けていません

SounDroid VANTAMの検証

SounDroid VANTAMを購入しましたので、使用できるオペアンプを検証しました。 ※まだ書きかけです バランス出力も付いてるので、頑張って2.5mm4極→XLR4Pinメスケーブルも作ってHD800で聞いたりして … 続きを読む

カテゴリー: 通信販売, 電子工作 | SounDroid VANTAMの検証 はコメントを受け付けていません

OPA659でバランスアンプ

アンバランス->バランス変換アンプを作ってみました。 が・・・ぜんぜんまともに動かず・・・ やっと動いたのが3台目の超高速アンプ採用モデルでした。 失敗作はClassAAを使ってみたり、大電流駆動をしてみたり色々やってい … 続きを読む

カテゴリー: 電子工作 | OPA659でバランスアンプ はコメントを受け付けていません

ArduinoでMUSES72320を制御する 試作1号

ArduinoでJRCのハイエンド電子ボリュームで有名なMUSES72320の制御をしたので備忘録として残します。 使用したのはArduino Nanoです。Unoとほとんど同じ機能ですが、非常に小さいのが特徴です。何を … 続きを読む

カテゴリー: 電子工作 | ArduinoでMUSES72320を制御する 試作1号 はコメントを受け付けていません

ディスクリートオペアンプの検証

Sparkos LabsとSonic Imagery LabsとBurson Audioのディスクリートオペアンプが届いたので簡単なレビューをします。 ※追記あり 左から Burson Audio v5i Dual (シ … 続きを読む

カテゴリー: 日記or雑記, 電子工作 | ディスクリートオペアンプの検証 はコメントを受け付けていません

FOSTEX HP-A3の検証

FOSTEX HP-A3を検証用に購入しました。 なぜかと言うと当店のOPA627をご購入されるお客様の保有率が高いためです。 さっそくどのオペアンプが使用できるか検証したいと思います。 オペアンプの電圧 ±約5.2V … 続きを読む

カテゴリー: 日記or雑記 | FOSTEX HP-A3の検証 はコメントを受け付けていません

Digifi No.22バランス駆動ヘッドホンアンプをいじってます

ステレオサウンド様から発売されているDigifi No.22付録のバランス駆動ヘッドホンアンプを手に入れましたのでさっそく遊んでます。 しかし、バランス駆動できるヘッドホンケーブルが無いのでアンバランスのみ触ってます。 … 続きを読む

カテゴリー: 日記or雑記 | Digifi No.22バランス駆動ヘッドホンアンプをいじってます はコメントを受け付けていません

オペアンプ交換のTIPS

オペアンプ交換にあたり便利な道具とかを載せたいと思います。 あったら便利な物リスト IC引き抜き工具 IC入れ ルーペ 引き抜き工具は必須ですが、大抵はこの工具で抜くのも苦労するほど食い込んでるので、抜き差ししてゆるくな … 続きを読む

カテゴリー: 日記or雑記 | オペアンプ交換のTIPS はコメントを受け付けていません

Dr.DAC3のオペアンプ聞き比べ2

前回のオペアンプ差し替えで差動合成部(LPF)の差し替えばかりやってる理由なんですが 単純に検証用オペアンプで2個持ってる物が少ないためです。 IV変換部はデュアル品が2個必要となっております。 本当はLME49990と … 続きを読む

カテゴリー: 日記or雑記 | Dr.DAC3のオペアンプ聞き比べ2 はコメントを受け付けていません

Dr.DAC3で聞き比べ

Dr.DAC3でちょっと聞き比べしました。 デフォルトのオペアンプの組み合わせは下記のとおり NE5532 IV変換 MUSES8920 LPF MUSES8920 ラインドライバー 注意 オペアンプにかかっている電圧は … 続きを読む

カテゴリー: 日記or雑記 | Dr.DAC3で聞き比べ はコメントを受け付けていません