勉強期間
2011/12/01~2012/03/25
ICND1受験
2012/02/18 合格
ICND2受験
2012/03/18 不合格
2012/03/25 合格
受験料は一発でも2分割受験でも3万円ぐらい。
落ちたので45000円かかりますた。
一度不合格やらかしましたorz
CCNAを取ろうと思ったあの頃
IPアドレスがちょっとわかるからって調子に乗っていた21歳の冬、一緒に仕事をしていた協力会社の人がCCNAを取ると言って中古のルーターを買ったという話を聞いたのが始まりですな。
今からざっと9年前です。
ネットワークエンジニアに憧れていた私はCCNAの問題集を買いましたが、実技試験にビビってしまい断念したわけです。
というか可変長サブネットマスクの計算に挫折したんだけど…
(NEに憧れた理由は、Ciscoきし麺ケーブルをつないだThinkPad持って作業している姿にやられたから)
勉強の仕方
どの範囲がどれだけの重要度というのは、一般的にCCNA情報サイトに出ていますので確認してください。
例えばIPv6はあんまり出ないとか。
Ping-tとか色々有ると思います。
教科書はICND1と2が必要になりますので合計8000円ぐらいします。
問題集は一冊で両方カバーしているものが多いでしょう。(4000円以内)
教科書、問題集共にインプレスから出版している黒い本が鉄板です。(下にリンクおいています)
この問題集だけだと合格するのはしんどいので、オンライン販売されている問題集と併用すればより合格しやすいと思います。
私はAcer ICONA TAB A500に問題集を入れてずっと勉強してますた。
毎日通勤の電車の中で勉強してたので、タブレットいじってるキモイ人がいると思われていたかもしれません。
実技試験
実機を買いましょう。以上。
CCNAだけならCisco1712を3台とCatalyst2950を2台で大丈夫でしょう。
2万円以内で買えるはずです。(Yahooオークションね)
いろいろ試したい方はCisco3725とかCisco1812JとかCatalyst3560とか用意したらいいでしょう。
結論
金をケチると通りません。
合計6万近くかかるのでかなりの覚悟が必要です。
正直なところ、CLIでルータの設定が少し出来る程度の経験は必要です。
IPアドレス?な人はスクールに行かないと挫折します。
資格の価値は?
転職に有利とかではなく、持ってなければ転職できません。
CCNA無いからこの案件無理って言われたことが有るんだぜ…
逆にLPICあるからと言って優遇された事はまだない…
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2020年1月
- 2019年1月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年3月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2013年11月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年1月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年8月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年8月
カテゴリー
メタ情報