LPIC Level1~3と302~304受験記

ちょっと資格取ってくる!
資格を何も持ってないのは痛いので勉強してました。

とりあえずLinuxからというわけで、LPICをとりましょうか。
※取り終わったので完結しますた

●戦績●
101試験(60問出題)
勉強開始2011/08/26ぐらい
1回目9/07 不合格orz
2回目9/20 合格

102試験(60問出題)
勉強開始 9/21
1回目10/06 合格

201試験(60問出題)
勉強開始 10/07
1回目 10/20 合格

202試験(60問出題)
勉強開始 10/21
1回目 11/04 合格

301試験(50問出題) LDAP関連。これに合格したらLevel3
勉強開始 11/04
1回目 11/17 合格

302試験(58門出題) Samba(専門科目)
勉強開始 11/20
1回目 11/29合格

303試験(60問出題) セキュリティ(専門科目)
勉強開始 11/17
1回目 11/26 合格

304試験(60問出題) 仮想化とHA(専門科目)
勉強開始 11/15
1回目 11/24 合格

勉強期間は2011/08/26~2011/11/29なので3ヶ月ぐらいです。
勉強時間は毎日2時間~3時間。
(始業前、昼休み、帰宅後)
教科書読んでからはひたすら問題集の例題を解きました。
個人的にはLPIC Level1が一番きつかった…
LPIC101は6年ぐらい前に合格したことがあって、その時はとても簡単だったんですorz
101を一度落としたけど勉強すれば通る資格だと思いますので、ご興味がある方はどうぞ。
転職に有利かどうかは知りません(今のところ優遇される案件は無い)

気になるコマンドはVirtualBoxで試せるからLPICはまだ気軽だと思います。

ちなみにLevel3認定をもらうには5回試験を合格しないとだめですので、受験料だけで12万近くかかります。

全てPCによる選択式問題なんで、実技試験は無いです。
とにかく問題集の暗記ですので記憶力と受験のコツが問われる試験だと思います。

ここまでにかかった費用
15750 x 5 = 78750
31500 x 1 = 31500
21000 x 3 = 63000
受験料合計:173250円

教科書
約4000 x 3 = 12000
問題集
約3200 x 8 = 25600
合計37600円

総合計210850円
なかなかのお値段ですな。
ちなみにわっちは野良熊なんでこれら費用を全て自腹で払いました。

カテゴリー: Linux, コンピュータ パーマリンク

コメントは停止中です。