ヒグマ「そろそろパソコンのリプレースしたいくま」
白熊「ですよね~保守契約に入らないとセットアップの補助とかできないですよ」
ヒグマ「それは困るくま!保守しろくま!」
白熊「今はサービス中ですので、納品するパーツと同じ物をこっちに送ってもらえればいいですよ」
ヒグマ「わかったくま!グラボ買うくま!」
というわけで検証用のグラフィックボードが来たわけですよ。
さっそく組立と生きたその前にパソコンの掃除をしましょう。
オフィス用のスリムタワーパソコンってホコリが詰まって電源が壊れやすいです。
全体的に温度が上がりすぎて、いろんな所が壊れます。
タバコ吸う場合はもっと壊れやすくなるのでご注意ください。
情報システム部の私が言うのだから間違いないです。
といううわけでグラボを組み込む前に、圧縮空気でホコリを飛ばしてからケースをアーマーオールで磨き上げました。
エアーコンプレッサー最強です。
最低でも半年に一度は掃除しているので、今回はそんなにホコリは残っていませんでした。
検証するグラボ
RADEON HD6990
※HIS製
とても…大きいです…
※一番上が問題のRADEON HD6990
フルレングスではないですかー
Wildcatを思い出しましたよ(大昔の100万円するグラボ)
爆音かと思ったら意外と静かですな~
GTX275からの乗り換えですがLeft 4 Dead 2は大幅にパフォーマンスアップしました。
他はまだ試してないけど…
買い替えの目的はTeraをしたいからだったりしますが!
ちょっと心配
グラボって70度を簡単に超えるんですよ~
温度計測したいけどゲームしてる時はフルスクリーンの時が多いから確認できないです。
マイコン使って表示器を考えたけど、面倒なんでノートパソコンのブラウザで確認する方法を考えましょう。
HWiNFO64 だと3秒おきにセンサー情報をCSV書き出しできるんで、ファイル共有をした状態で整形スクリプト組んでHTMLに書き換えたらいけそうです。
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2020年1月
- 2019年1月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年3月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2013年11月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年1月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年8月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年8月
カテゴリー
メタ情報