チェーン張り

とある日くまちゃんとIP電話中。

白熊「トルクレンチ欲しくない?オイルパンねじ切ったら終わるよね?」
ヒグマ「欲しいクマ!デジタルのがいいクマ!」
白熊「ですよねー。ポチるから代金半分出して欲しいクマ!」
ヒグマ「わかったクマ!」

まぁ、ねじ穴を破壊したのは一度だけしかないんですけどね。
(いきなりインパクトで締めたら斜めに入ってしまったでござる)
隼のチェーンが伸びてきたので、自分でチェーンを張ってみようという事でトルクレンチと36mmのソケットを購入。

いるもの
メンテナンススタンドとフックのコマ
1/2インチブレーカーバー
1/2インチラチェットレンチ
1/2インチトルクレンチ ※130N以上設定できる物
1/2インチ 36mmソケット※6角推奨
10mmスパナ ※単独で1本必要
12mmスパナ ※単独で1本必要
ノギス
シャーシグリス
ゴム手袋 ※NBR薄手がオヌヌメ
ウエス
パーツクリーナー

というところでしょうか。
鬼トルクで締まっているリアアクスルナットを、ブレーカーバーで緩め適当にチェーンを引っ張ればいいです。
チェーンが出ている側から先に合わせないと、斜めになるです。
手で引っ張ってもテンションかからないので、押さえのボルトを回してください。
ボルトが錆びいている予感がする場合は、事前に浸透潤滑油を使用してください。
ノギスで長さを測り調整し、元通り組み立てればおk。

リアアクスルナットを組み立てる時は、汚れを落とした後、水がかかりそうなところに錆び止め油を、薄く塗っておいたらいいでしょう。
ワッシャとナットにも薄くシャーシグリスを塗ってください。
最後はトルクレンチで締めつけてください。
リアアクスルナットの指定トルクは100Nです。

※この場合のモリブデングリスは使用禁止
※トルク変動が大きくなり、締めすぎor緩みやすくなる原因になります
※わかんない場合はバイク屋へGO(工賃1500円ぐらい)
※ブルジョワジーはトルク安定化剤を使用してください



今回初めてチェーン張りしましたが、思ったより簡単ですた。
トルクレンチはKTCのデジラチェです。
指定値になったらブザーが鳴るのでいいですねー
トルクレンチを使うにはそれなりのコツがいりますね。
締めるスピードと力の掛け方次第でオーバートルクになったり足りなかったりします。
しかしこのトルクレンチ、オイルパン締められないトルク設定なんだぜ…

カテゴリー: バイク, バイク整備, 日記or雑記 パーマリンク

コメントは停止中です。